とらこの株日記

投資初心者の勉強のためのブログ

今週のふり返り

1月25日月曜日

9119飯野海運を買い

上昇局面で25日線にタッチしていたので押し目だと思って買った。しかし、後から考えれば、5日線がまだ下向きであり、買い時ではなかった。しかも買った日は陰線で終わっているので、全くダメである。さらに言えば、この銘柄はJPX400銘柄でもない。こういった小型株はちょっとしたことで激しく値動きするので、スイングトレードには全く向かない。

 

1月26日火曜日

9119飯野海運損切り

前日に買った銘柄を早くも損切りする羽目になる。25日線を完全に下回り大陰線で終わった。

 

1月28日木曜日

2175エス・エム・エス損切り

5日線を下回ってしまったので損切り。この銘柄は仕方がなかったと思う。買ったタイミングは悪くないし、損切りタイミングも正しい。強いて言えば、27日時点で下ヒゲが5日線にタッチしている陰線が出た段階で損切りできれば良かったかも。また決算が近かったこともあり慎重になるべきだった。

 

9302三井倉庫ホールディングス損切り

実際はかろうじて利確なのだが、全く勝てた気がしないので損切りとしておく。買ったときは正しいタイミングと思っていたが、検証してみると、5日線が25日線より下にあり向きもまだ横ばい、陰線で買ってしまっており、全く正しくなかった。結局その後は横ばいで推移し、5日線は未だに5日線の下にある。28日は相場が悪かったが、ギリギリプラスで切ることができてほっとしている。

 

1月29日金曜日

2809キューピーを買い→利確

28日の相場環境の悪さで、改めてセオリーの大切さを思い知り、今一度JPX400銘柄を見ていたら、見つけた銘柄。3週間ほど前に決算があってかなり上がった後一旦下がり、25日線をサポートに陽線で前日が終わっていたので、寄り付きで前日終値指値で入れておいた。移動平均線の順番も向きも陽線であることも確認し、上がった場合の利確ポイントを前回高値ラインと決め、損切りラインを5日線タッチと決めた。損切り時の損失額より利確時の利益額の方が多いのも確認した。

狙い通り上がってくれて、利確ラインと決めた2400円を超えてくれたので売った。もしかしたら、来週以降も上がっていくかもしれないが、相場環境が悪かったし、利確ラインを決めたからにはそれを守ることが大切と思い売ったのは良かったと思う。

 

まとめ

まだまだ正しいタイミングと思い込んで買って実は間違っていたということも多く、移動平均線の順番と向き、陰線か陽線かの確認、利確ポイントと損切りラインの設定とその値幅が利確ポイントの方が多くなっているか、を必ず確認して売買したい。そして来週は相場が荒れる可能性が高いので、じっくり確認し、少しでも不安材料があれば見送る勇気も持ちたい。また決算シーズンということもあるので、見極めが大事。